SEOを知ってる人が読めばバカにされる内容ですが
カッコつける必要はありません。
私はWEBサイト制作、運用、集客のお仕事をしており、所謂WEBサイト全般のコンサルタントです。
最近お客様の方でもSEO(検索エンジン対策)に興味を持ち始め、お勉強されている方も多いですね。
本を読んで勉強している方もいらっしゃいます。
WEBサイトを見て勉強されている方も。
大手の会社ですとWEB専門チームがあったり、業者と組んでWEBサイトを運営されているところがあります。
私のターゲットはそこではなくて、パソコンが使えるから無理やりWEB担当にされてしまったり、頼める写真がおらず忙しい社長自らがWEBサイトに手を入れていたりするような中小企業がになります。
SEOを勉強されている方が私の記事を読んでも「そんなの知ってるよ」と笑われてしまうかもしれません。
でも知ったかぶりで意外と知らないことが多いのではないでしょうか?
そんな「今更聞けないSEOのこと」的なお話しもできればと思います。
WEBの進化は早いです。
スマホに最適化されていないとダメだよ!ってgoogleさんが言ったのは昨年2018年のこと。
ちょっと前の本で勉強しようとしてもその情報はもう古かったりします。
古本屋のWEBサイト制作やSEO対策本は今とは全く反対のことが書いてあるかもしれないので注意が必要です。
という私のWEBサイトも検索エンジン対策という意味ではあまりお手本にはなりません。
なので今後運良く?このWEBサイトに辿り着いた人にだけ「超初心者向け」「今更聞けないSEO対策」をお届けします。
ご自身のブログや自社WEBサイトをお持ちの方がいらっしゃれば是非少しずつでもよいのでWEBサイトに手を入れてください。
SEO対策は知ってると知らないとではものすごく差がついてしまいます。
私もSEO対策について知ってることを改めてしっかり学び直すことも兼ねてこのWEBサイトでアウトプットしたいと思います。
いやー楽しみだ。