横浜のWeb集客コンサルタント、須藤商店の須藤です。
皆さん、「カメレオン」ってご存知ですか?そう、あの爬虫類の。
突き出した目は個別に動かすことができ視野は約180°ととても広く、環境(背景)に合わせて身体の色を変化させます。
役に合わせて体系や雰囲気までガラッと変えてしまう俳優さんは「カメレオン俳優」とも言われているようです。
様々な事業をしている企業は「カメレオン企業」とも言われています。時代の流れに沿って変容を繰り返し反映していく企業。
時の流れに合わせて、その時代に合った仕事をする。
ひとつのことをやり続ける、プロフェッショナルになることはとってもカッコイイですし、それもありだと思います。
ただ時代の流れは速い。とっても速い。スマホアプリ制作やドローンパイロットなんていう仕事は10年前になかった仕事です。5年、10年後どんな面白い職種が出てくるかが本当に楽しみでなりません。自分の子供がどんな名前の仕事をするか。
なくなることを心配するより、出てくる職種にワクワクします。
私も色々やってみたい!それが独立した理由のひとつでもあります。時代に合わせて変容する人間、「カメレオン人間」になりたいです。
もちろんWeb制作、集客のお手伝いが中心ではありますが、Webの「制作」という仕事自体あと10年したらあるのかどうか???
駅の改札で切符を切る仕事がなくなったように。。。
生まれてすぐにITに囲まれている子供たち。その子供たちが大きくなってITリテラシーが高い大人になっていく。
もう私のようなおじさんがWebサイトを制作するという姿があまり想像できません。
年を取っても自分の足で歩くこと。
そんな中、私は「健康」にとっても興味があります。人々の健康に対する興味はずっと変わらない気がします。人生100年時代、これから長生きする人が多くなってくるようです。年を取っても自分の足で歩くこと。80歳になってもトライアスロン大会に出てくるおじさんのように。
そこまでは難しいかもしれませんが、最低限自分の足で歩くこと。これが目標です。そしてそのために今どうしていくかを自分自身を実験台にしてトライアル&エラーを繰り返して、同じ思いの方々を参考にして「須藤商店メソッド」を作り上げてそれを世の中に広めていく。
一見WEBとは関係ないのですが、Webの仕事、特に集客の仕事は「情報をどう認知させるか」だったりしますので、天下のGoogle大先生と仲良くしながら、その仲良くする方法を皆さんに伝えていこうと自分の知識を使っていこうと思います。
時代や環境に合わせて興味、趣味も変わる、やりたいことも変わる。根気や拘りがないのか?と言われればそれまでですが、それでもいい。
色んなことをしてつまらなかったらやめればいい。面白かったら続ければいい。
そんな選択する心のゆとりが欲しいですね。
そして時代に合った仕事をしていきたいと思います。難しいかもしれませんがそんな時代になるでしょう。
さて、散歩しよっと。