- ホーム
- ブランディング
ブランディング
-
ランニングシューズ【アルトラ】の名前の由来
皆さん「アルトラ」というブランドをご存知ですか?ゼロドロップというつま先から踵まで同じ高さのソールが特徴のランニングシューズです。一般的には踵の方が…
-
「忙しい人を美しい人へ」という素敵なコピーで気づいたこと。
2008年にNationalからPanasonicになり、2010年にはパナソニックさんのビューティー部門のコンセプトが「忙しい人を美しい人へ」と刷新されました…
-
トレイルランニングしてお金をもらう?
一緒に走っている人の動画を撮る6月16日(日)に札幌のテイネトレイルに参加しました。トレイルランニング大会に参加する時は毎回ひとりでエントリーし…
-
須藤商店の名刺が届く!
ついにこの日がやって来た!名刺が届く。ピンポーン。クロネコヤマトでーす。名刺100枚届きました。感動です。会社の名刺ももちろんステキなのですが、…
-
須藤商店の名刺デザインは【ミヤジュンコ】
ロゴの次は名刺!先日須藤商店のロゴが完成したと書きました。歪な「〇す」。歪のままでいいじゃない!100%じゃなくていいじゃない!ザックリ言うとそ…
-
アンチの役割
SNSはそういうものだから全く名の知れていない私が言うのも何ですが、SNSとかブログをやっていると不特定多数の方が閲覧する訳で、さらにはTwitterやIn…
-
ついに須藤商店のロゴが決まりました!
ついに須藤商店が動き出す!2018年9月に「須藤商店」として独立してから9か月半、ついにロゴが決まりました。「スッパマンかよ!」という声が聞こえます…
-
須藤商店のロゴに想いを込めて
自分のロゴが決まりそう!私はWEBサイトの制作に携わっております。お客様へのヒアリング内容を私なりに嚙み砕いてデザイナーさんへお渡ししてデザインしてもら…
-
「結局人生は思った通りになる。」と思って生きる。
結局思った通りになってませんか???もしかしたらとっても簡単なことなのかもしれません。そして簡単過ぎて難しい!今思い返せば今の自分の状態って今まで思…
-
アラセゴンターンを知っているか!
45歳からチャレンジするアラセゴンターンアラセゴンターン(フィッテ)。私は昔からこれをやりたかった。知ってますか?アラセゴンターン。最近ではJR…